大変珍しい車両です・・・BMWマニアの方いかがですか?
エンジンはドイツのSpeed Brain社の480ccボアアップキット組み込み済 (ノーマルシリンダー&ピストン有) ボアアップ後走行少
前後サスペンションはオーバーホール後未走行です。
アクラポビッチ フルエキゾースト装着 ワイバン製サイレンサー有 ノーマルエキパイ+サイレンサー有
X TRIGトリプルクランプ装着してますがハンドル右側にフルロックするとラジエターキャップに軽く当たります。キャップに当たる部分を削ってあります。画像にて確認願います。それによりラジエター液がキャップから漏れたりした事はありません。気になる方はノーマルへ交換して下さい。
ハイビームとウインカーのインジケーターランプのキャップを社外品に交換してあります。純正はウインカーのインジケーターランプのキャップがグリーンですがオレンジ色の社外品が取付してあります。ノーマルレンズキャップはありません。
スロットルホルダーのワイヤー付け根ゴムキャップ部分が劣化しています。現在黒色ビニールテープ巻きで補修してあります。
エンジン始動出来ますがバッテリー弱めですので交換時期は近いと思います。
FASTTERUSAハブ+EXCELリム F17×3.25 R17×4.25装着
前後タイヤ PIRELLI ディアブロスーパーコルサV3 SC1(ソフト) 120/70ZR17(22年製) 160/60ZR17(21年製) サイド溝少
タイヤは400㏄ロードバイクのサーキット走行後の中古品を購入して履き替えた物で当車両にてアスファルト路面を走行したタイヤではありません。モタード仕様ですがモタードでのスポーツ走行歴もありません。モタード仕様では街乗り&少しのツーリングのみです。
ACERBISハンドガード装着
DRC LEDウインカーへ換装
外装社外デカールに張り替え
フロント純正スプロケ 13,14丁 リヤ ISA製 44,45,46,47,48丁
新品エアクリーナースポンジ有
車検無し 返納証明書有ります。
先日オイル、オイルフィルター交換しオイルストレーナーも清掃しました。使用オイルはMOTUL300Vです。
付属パーツは画像(8枚目)に写っている物のみです。ノーマルリムは有りますがハブ、スポーク欠品です。
エンジン始動はセルのみの車両です。メインキーは元々無くハンドルロックキーのみです。
2008年10月登録車で公道走行少の後、2010年2011年の2年間保安部品を外してダートトラック競技車両として使用していました。
競技車両としての2年間はメーター、保安部品を外して走行していましたので現在のODOメーター距離数は少なく合っていません。
その後はモタード街乗り仕様に変更して数回ツーリングに使用しましたが2014年12月車検切れよりほとんど走行していません。
リヤブレーキペダルをカットして下げる加工を施しています。画像で確認して下さい。好みの高さに合わない方は落札者様の方で純正部品に交換して下さい。
X TRIG トリプルクランプを装着していますがハンドルを右側にフルロックするとラジエターキャップに当たります。当たり面を削ってあります。まだ軽く当たりますが使用中ラジエターキャップから冷却水漏れる事はありませんでした。気になる方はノーマルへ交換して下さい。
ウインカー、ハイビームのインジケーターランプのレンズを社外品に交換してあります。ウインカー用純正インジケーターレンズは緑色でしたがオレンジ色が付いています。ハイビームのインジケーターレンズは純正同様青色です。純正レンズはありません。(画像参照)
スロットルホルダーから2本のワイヤーが出ているところのゴム製カバーが劣化しています。黒色テープで補修してあります。(画像参照)
セルでエンジン始動しますがバッテリー弱めです。
上記の箇所が気になる方は落札者様の方で交換お願いします。
競技にも使用した中古車ですので神経質な方はトラブル防止の為、入札をお控え下さい。
※ 画像では分からない傷などありますのでトラブルを避ける為、上記の使用歴を踏まえ現車確認して見て触って納得して頂ける方の入札を希望します。
落札後のキャンセル、クレーム、金銭的対応、返品は対応出来ませんので予めご了承お願い致します。
現車確認なしでの入札、落札は上記記載の件をご理解いただいた事とみなします。
オークション質問欄からの直接取引はお断り致します。
悪い評価が10件以上ある方は入札を取り消す場合がありますがご了承下さい。
日本語での取引が困難な外国人の方はトラブル防止の為、入札を取り消しさせて頂く場合があります。
出来れば車両引き取り出来る方の入札をお願いします。
隣県なら交通費、燃料代をご負担して頂ければ配送の件ご相談に応じます。
バイク輸送業者で運ぶ場合は落札者側で手配、費用負担をお願いします。
茨城県内であればバイク輸送会社デポまで車輌持ち込み協力させて頂きます。
バイク輸送会社で運べない付属パーツ、書類等はヤマト便着払いにて発送予定しています。
質問等の返答は仕事の都合により遅れる事がありますのでご了承下さい。
※ 現車確認希望の方は質問欄からお早めにご連絡下さい。
当方茨城県笠間市在住です。
お車で現車確認にお越しの方は『茨城県笠間市 市民センターいわま』(笠間市岩間支所でも検索可) 駐車場内常陽銀行ATM前待ち合わせにてお願いします。
電車でお越しの方は常磐線JR岩間駅西口を下りて左側に道路を進むとすぐ『地域交流センターいわま』がありますのでそこの駐車場が良いかと思います。
車輌はバンで運んで行きます。
当方基本的には土日が休み易いのですが自営業なので平日でも時間を合わせられる事もあります。質問欄より希望日時をご連絡下さい。またお越しになる交通手段もお伝え願います。
時間帯によってはエンジン始動し低速ですが敷地内で試乗も可能かと思います。車検切れなので公道は走行出来ません。
それでは質問欄よりお問い合わせお待ちしておりますので宜しくお願い致します。