外したリアシートは捨ててしまいましたが、シートベルト等は全て保管しているので、リアシートがあれば4人乗りに戻すことも可能です。
■主なカスタム・取付パーツ
【タイヤ】BF Goodrich|T/A KO2 32インチ
【ホイール】DAYTONA
|
ブラッククローム(8J)
【サスペンション】ROUGH COUNTRY
|
リフトアップキット(2.5インチ)
【フェンダー】SPEC-D Tuning
|
オーバーフェンダー(+2インチ)
【バンパー】フロントUSバンパーコーナー追加
【テールランプ】純正ユーロテール、ナンバー移設
【スタビリンク】ROUGH COUNTRY
|
Sway-bar Disconnects(解除機構付)
【ヘッドライト】IPF
|
スーパーオフローダー900 H4(元のヘッドライトはハイビーム専用)
【ヒッチメンバー】Curt
|
Class 3 Trailer Hitch 13430
【カーゴラック】Durable
|
Steel Interior Cargo Rack Lightweight Basket
【幌】BESTOP
|
Supertop NX
【シートカバー】Dotty
|
COX-SPORTS
■オーディオ他
【ステレオ】ケンウッド U410BT
(CD、Bluetooth、ラジオ、AUX、USB、ハンズフリーマイク)
【ウーファー】
アルパイン SWE-1200(運転席下に設置)
【ツイーター】アルパイン DDL-R251T(ダッシュボードに設置)
【ドライブレコーダー】PAPAGO!GoSafe 520
【ワイヤレス充電スマホホルダー】メーカー・型式失念
■最近の交換品
【ラジエーター】2022年7月
【幌】2022年10月
【タイヤ】2023年3月(交換より走行約10,000km)
【エンジンオイル】2024年4月
【バッテリー】2025年1月
■写真の説明(写真4枚目からアルファベットを振っています)
【A】後席を外して取り付けたカーゴラック。前席を倒して撮影しています。目立つ錆や傷なく綺麗な状態です。
【B】リアゲートを開けるとカーゴラックの下部にアクセスできます。
【C】牽引時に追突されたことがあり、リアバンパーに凹みがあります。
私は気になりませんでしたが、リアゲートも僅かに凹んでいます。
【D】ワイヤレス充電・自動開閉のスマホホルダー(左)とサブウーファーのコントローラー(右)。
【E】傾斜を測るグッズ(クリノメーター)。おもちゃレベルですが、ライトも点いて洒落ています。
【F】白いプッシュスイッチは後付けです。左からクリノメーターのライト、スマホホルダーの通電、足元の赤色LED。
【G】オーダーメイドのシートカバーですが、運転席側はそれなりにヤレています。メーカーで同じものを製作できます。
【H】ツイーターと、だいぶ色あせたトミカ。
【I】運転席下のウーファーシステム。座席をを前に倒した状態です。
【J】リフトアップキットとスタビリンク。コイルスプリングは車両と同色のウレタン塗装(業者さん依頼
)です。
【K】必要に応じてスペアタイヤもお渡しします。こちらはホイールが若干違います(7J?)。
【L】フロントバンパー部はそれなりに錆や剥げが見受けられます。
【M】ボンネット内部はあまり掃除していません。バッテリーは新品です。
【N】運転席側のドアは細かい傷や塗装の欠けが割と多いです(以前の駐車場で右側がブロック塀だった為)。
【O】ホイールのセンターキャップは錆が出ています。ステッカーが色々貼ってありますが、色あせているものもあります。
■車両の状態
走行の不調や警告灯、目立つオイル漏れもなく(滲みまでは確認していません)、良好です。
9年間毎日の通勤に使っていましたが、非常に好調で、これまで大きなトラブルはありませんでした。
一点だけ、現在フロントの車幅灯(ウインカー部)が点いたり点かなかったりしています(ウインカーはOK)。
リフトアップをしていますが、ハンドルのブレもなく、街乗りも高速道路も快適です。