※最初に引き渡しの条件を御伝え致します。
お支払いを済ませて頂いた時点で書類とナンバーを送りますので、
必ず先に名義変更をして下さい。それからの引き渡しになります。
スズキのエブリィ 5MT 2駆です。車検が5月28日まであります。
ワンオーナー車でその持ち主から処分を頼まれ預かっている車両になります。
ケミカル駆使してカーボン除去も考えましたが忙しくて暇が無いので
某有名買取店の買取価格からのスタートです。
難ありの理由は
①オイル上がりが酷い。
②3速のギア抜けします。
①オイル上がりは5w-30のオイルを入れていると乗り方にもよりますが
500kmも走るとゲージに付かなくなります。オーナーの乗り方が悪く全然回さないで
低い回転で高いギアを駆使する良くない乗り方を長年した結果だと思われます。
あとちょこちょこ乗りが多かった事もカーボン溜る結果になったかと。
②ギア抜けに関しては加速時は問題無いのですが
減速時に5-4-3を落として行くと3速で弾かれます。
加速時でも3速でパーシャルで加減速すると抜ける時があります。
あと不具合というか、空調のブロアファンからカラカラ音がします。
これはカーボンブラシが摩耗してファンが回らなくなっていたモノを
私が適当なカーボンを加工して取り付けた結果、動くようになったものの
カラカラ音がするようになりました。
他には特に気になる点はありません。
16年、17万㌔以上走っておりますので外装はそれなりにくたびれておりますが
酷いキズやヘコミはありません。下周りの気になるようなサビ等もありません。
天井のクリア塗装ハゲ等もありません。エアコンも効いてます。
この車両、オーナーが経済性のみで購入し乗っていたので
いわゆる貨物作業で使っていたワケではないので距離&年式の割には綺麗です。
禁煙車なので嫌な臭いもありません。ペット臭ももちろんしません。
あとスペアキーもあります。
フルノーマルで一切の改造等ありません。
ETCのみ追加で取り付けただけの車両です。
今もちょっと乗ってますので距離は増えます事をご了承下さい。
ガワは全然問題の無い車両なので
自身でエンジン&ミッション載せ替え出来る方、どうでしょうか?
難あり車両なのでノークレーム、ノーリターンでお願いします。
(2025年 1月 26日 23時 23分 追加)
追記です。
この車両はABS未装着車両でした。申し訳ありません。
あと、加速時一定の回転域でマフラー辺りからビリビリ音がします。
見た限り遮熱板等がサビでガタついているワケでは無さそうなので
サイレンサー内かジョイント部のガタの可能性があります。
アイドリング時等は静かです。