御覧頂きありがとうございます。
2014年10月に約45000kmの中古車両として購入し、
主に高速道路メインの
通勤
に使用してました。
車両乗り換えをする予定なので出品します。
個人出品なので名義変更費用、車両輸送費以外の費用は不要です。
2/3(月)現在、178500kmですが通勤に使用しているので
売却時は
180000km
くらいになりそうです、ご承知下さい。
長いですが、良い所も悪い所も商品説明に記載してあるので、
よく読んで納得した上で
入札をお願いします。
【セールスポイント】
距離は走っていますが、こまめに洗車やメンテナンスをしていたので
年式・距離の割にキレイな方だと思います。
自宅では写真の様にガレージ保管なので保管状態も良いと思います。
貴重なSTIコンプリートカーなので、EG性能や操縦安定性に大きな影響が
出ない様に部品交換をしていましたので、ほぼノーマル状態です。
中古車市場にもほとんど出回らない車両なので如何でしょうか?
【詳細】 メーカー: STI
車両名 : S402
車両タイプ : セダン
型式 :
DBA-BL9改
年式 : 2008年
カラー : サテンホワイトパール
走行距離 : 180000km ※後述のGoogleドライブにメーター写真有
車検期限 : 2025年6月
タイヤ残量 : 6~7部山
ブレーキパッド残量 : 8~9部残り
【後付けパーツ】
オーリンズPCV純正形状ショックアブソーバー(純正ビルシュタイン有)
アルパインディスプレイオーディオDAF9Z
Revierステアリング(社外小径ステアリング)
LEDヘッドライト :ベロフ純正交換LEDバルブオプティマル
Ver2 DS2 6500K
LEDフォグライト :IPF LEDフォグランプバルブ 2600K HB3/HB4
ディライト : フォグランプカバー自作加工品
ウィンカー・バックランプ : 社外LEDバルブ
ドライブレコーダー : ユピテル
DRY-WiFiV3c
ETC
その他書ききれないので、詳細はGoogleドライブに保管してある
「01_S402_メンテナンス&取付パーツ_記録表.pdf」
を参照下さい。
<その他付属品>
S402専用キーケース&車検証入れ
S402純正ビルシュタインショックアブソーバー
オーリンズPCV純正形状サスペンションスプリング
【状態】※詳細は写真参考願います。
<良い点>
・車両状態は良く、走行に関しては全く問題ありません。
・事故歴無しで購入し、私が所有している10年間も事故は無いです。
・オイル漏れ等無いです。
・ホイール、タイヤ共にガリキズ等無いです。
・2~3週間に一度は水洗いして月1ペースでコーティング剤を
塗布
してたのでキレイです。
・オイル交換、ブレーキ清掃等のメンテナンスはこまめに実施
していたので状態は良いと思います。
※当方自動車関係の開発職なので、それなりに知識はあります。
・
オイル交換は4000~5000km毎、フィルター交換は6000~9000km毎に実施。
※オイル交換は2/1(土)に実施したばかりです。
・ハブベアリングを4輪共に147000kmで交換しています。
・タイミングベルトは購入時45000km時点でSTI強化ベルトに交換しています。
・ダッシュボードを購入時に新品に交換しています。
・自宅ではガレージ保管なので、保管状態は良いほうだと思います。
<悪い点>
・昨年4月末(165000km)時に前車が跳ね上げた金属プレートが飛んできて
フロントガラスが割れ、ボンネットに凹みが入ったので交換しています。
(フロントガラス:新品、ボンネット:程度の良い中古品、ワイパーカウル:新品)
・それなりのスピードで高速道路を走行していたので、フロンバンパーや
グリル、カーボンリップ等に飛び石跡が多数あります。
・S402専用グリルに目立たないヒビが入っています。近くでもわかりにくいです。
・ダッシュボード上面が若干ポツポツ膨らんでます。
・ディスプレイオーディオユニット下部のダッシュボードに欠けがあります。
・運転席のシート右側にへたりがあります。
・助手席ウィンドウが開閉しないです(スイッチかモーターが故障してそうです)
・エアコンの液晶表示がたまに消える時があります。
※エアコン機能に問題は無し
【写真リンク先】
ヤフオクに掲載しきれない&
大きいサイズの写真やメンテナンス&洗車記録表を
書きアドレスのGoogleドライブに掲載してあるのでアドレスをコピーして見てください。
https://drive.google.com/drive/folders/1-1Rclwqlf89bQhluarlkPbhF54bGBG_p?usp=sharing
【重要事項】
①値引き&車両交換交渉は対応しないので、ご遠慮下さい。
②個人出品なのでローンや分割払いには対応出来ません。
落札代金を支払える準備をしてから入札お願いします。
③現車確認は基本的に土日でお願いします。
※平日は単身赴任先にいるので、愛知県東三河地方で対応可能です。
④車両状態を全て把握できていないので、見落としがある可能性があります。
それを納得してご入札お願いします。
⑤トラブル防止のため、遠方の方は下記で対応
頂ける方のみと
させて頂きます。
※直接引取りに来る方は下記の限りでは無いです。
<落札後の流れ>
1.
お互いの連絡先(氏名、住所、電話番号等)と運転免許証を必ず開示する
↓
2.落札代金の半額を先に銀行振込等で支払って頂く
↓
3.落札者様手配にて車両輸送手配頂く
↓
4.当方が車両を発送する
↓
5.
落札者様が車両を受け取ったら残りの金額を支払って頂く
↓
6.名義変更の書類を当方から落札者様へ送付する(費用はこちら負担)
↓
7.落札者様にて名義変更頂く
↓
8.名義変更完了の連絡を頂く
⑥置き場所には困ってないので、しばらく預かることも可能です。
その場合はオークション中に質問から連絡をお願いします。
|