ご覧いただきありがとうございます。
もう一台DF51エブリィターボも出品していますのでどちらかが売れたらなという思いでの出品です。
平成13年式サンバーディアススーパーチャージャーの出品です。
リアエンジンのスーパーチャージャー、切替4駆、4輪独立懸架という今となっては贅沢なスペックだと思います。
車検は今年の3月18日までです。
6年ほど前に中古車店から購入しました。その際15000キロ程でしたが登録から17年程経過していた為タイミングベルト、クラッチを交換しております。
現在は77000キロ弱ですが仕事で使用しているので距離は伸びます。
ご覧の通りアルミ以外ノーマルです。
アルミホーイールはSSRタイプC 5J+45で非常に軽量です(
アルミホイールが不要な場合は落札額より2万円値引きいたします。その場合鉄ホイール155/70R13(山は充分ありますがひび割れあります)に交換します)
純正タイヤの155/80R12(約553ミリ)から155/55R14(約526ミリ)へと外径を小さくしてあるので上り坂でもストレスなく上っていきます。スーパーチャージャーと相まって気持ちよく走ります。
※その分回転は高くなるので燃費は落ちていますが。また外径を小さくした分車高が低くなっていますので場所によっては注意が必要かもしれません。フロントバンパーかなり擦り傷あります。
エンジン始動時若干白煙が出る気もしますがオイル消費も今のところほとんど無いと思います。3000キロ目安で交換していますが極端に減っている感じはありません。
以前大阪や群馬まで行ってきましたが調子よく走ってくれました。
エアコンも効いています。
4駆の切替も問題ありません。
付いているアルミホイールは傷や汚れ等あります。
1本若干色が違います。
タイヤの銘柄がバラバラです。
運転席ドアの取り付けヒンジ部分が腐食してもげかけて脱落寸前でした。現在素人溶接にて補強してありますのでとりあえずは大丈夫かと思いますがドア交換をお勧めします。
ショックが完全に抜けていて勢いよく段差を超えると底突きの不快な音がします(それでもカッチリ感はエブリィより上です)
またフロントショックのシリンダーのプラスチックの黒いカバーがボロボロです。
農作業で使用の為リアシートをフラットにしていますが水により金属部分が腐食、リクライニングが戻せないのでシート交換しないと後ろは乗れません(元々付いていたシートも同じように腐食したため現在中期?のシートになっています)
マフラーに穴が開いて溶接をしてありますがまた穴が開いてきているようで音が大きくなってきています。交換をお勧めします。
バックドアのダンパーの丸い部分(車体側かダンパー側か両方?)が錆びて痩せている?ので開け方によっては簡単に外れてしまうことがあり挟まれた事もあるので要交換です。
リアウインドウ・デフォッガーの配線が断線している為効きません。
湿度が高い日等?に長時間経つと車内のガラスが曇ります。雑巾などで拭くとかなり濡れるレベルです。
内外装傷、汚れ凹み多数です。
錆びはあるものの弱点の字フレームや下回りは気にならないレベルかと思います。
手直し出来る方にご検討いただけますと幸いです。
24年前の中古車です。他にも見落としもあると思うので可能な限り現社確認、試乗をお願いいします。
お支払いは銀行支払い(楽天銀行)となります。
落札後24時間以内にご連絡ができ、48時間以内にお支払いが可能な方のみご検討をお願いいたします。
陸送手配は出来ませんので落札者様でお願いいたします。
また名義変更後でしたら乗って帰ることも可能です。
写真に写っている充電器などの小物は外します。
お取引の流れですが以下のどちらかになるかと思いますので落札後お教えくださいませ。
乗って帰る場合
①まずは落札者様よりご連絡をお願いいたします。その際スムーズなお取引の為に電話番号をお教えくださいませ。
②お支払いをお願いいたします。
③ナンバーと車検証等を郵送いたします。
④ナンバー到着後1週間以内に名義変更、税止め処理をお願いいたします。
⑤新ナンバーと車検証をお持ちいただき引き渡しとなります。
陸送する場合
①まずは落札者様よりご連絡をお願いいたします。その際スムーズなお取引の為に電話番号をお教えくださいませ。
②お支払いをお願いいたします。
③陸送時必要な車検証情報をお伝えいたします。FAXがあればお送りいたします(陸送業者さまが陸送時に車検証とナンバーは不要であれば先に郵送させていただきます)
④陸送手配をお願いいたします。
⑤車両到着後1週間以内に名義変更、税止め処理をお願いいたします。
⑥新車検証のコピーをFAXか郵送にてお送りいただき確認をさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
(2025年 1月 29日 15時 20分 追加)
運転席のパワーウィンドウですが自動で上げようとすると2回程途中で止まります。完全に閉まるまで合計3回程ボタンを押す必要があります。ずっと押してる分には止まることなく上がるのですが。
(2025年 2月 3日 12時 47分 追加)
リアシート取り付けステーの部分です。腐食ありますがボルトは外れました。シート交換をお勧めします。
(2025年 2月 7日 21時 21分 追加)
フロントブレーキパッド残量がほとんどありません。